1998年
独立事務所 〔会社法人〕
<有限会社 オフィスアミタハウス/北條不可思事務所>
インディペンデント プライベート レコ-ドレ-ベル
<ファンタジアレコ-ズ/JION MUSIC FACTRY>設立。
Song & BowzuMan
since 1981
http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-240.html
ENBAN&YAHIJIRI
concert endlesstour since 1996
http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-193.html
CANO BANDsince 2006
http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-221.html
Activity history/活動略歴;1961~
http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-240.html
Photography&TextCopyright © 1981-Special JION Music
Fantasia Records de JION MusicFactory
in association with ENBAN FUKASHI-NO-KAI
OfficeAmitahouse&VOW BREATH PRODUCTIONS
OfficeAmitahouse&VOW BREATH PRODUCTIONS
Fantasia Records de JION MusicFactory
In association with “ENBAN” FUKASHI-NO-KAI
Special JION Music
https://shinshinzan.blogspot.com/2022/07/vow.html
『恩徳讃歌:VOW SONGS Ⅳ』
西本願寺・京都【本山:浄土真宗本願寺派】
―宗学院別科三部作―
FUKASHI HOJO;北條不可思;Documentation Series:Music&Poetry lyric*
Official CD-Album(original・cover) CDアルバム作品集
http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-353.html
★レコーディング:制作近況★
RECORDING 2008-/レコーディング:作品制作 2008-
(Documentation:Music&Poetry lyric)
http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-248.html
遊牛の詩/北條不可思 1996年作(C)FUKASHI HOJO《「歎異抄」第三条を機縁に》
※http://www.youtube.com/watch?v=8tsjjWIXac4
1996年6月
改めて思い知る『命の尊厳』の証≪命の尊厳とは、人間の尊厳といった限定されたものではない≫を信じ、
『縁』と『絆』をキーワードに「第一回・縁絆コンサート エンドレスツアー」を
東京・築地本願寺講堂に於いて開催。
その2ヵ月後、
世界的に知られる、親鸞聖人語録「歎異抄」第三条の言の葉の放つ響きと、
重度障害を持つ、息子・慈音との生活の中から、インスパイアされ生まれ出でた詩曲[遊牛の詩]を書き上げる。
AmitaHouse
TRADEMARK
この作品集は、2010年(平成22年)7月に心原性右小脳梗塞および脳幹梗塞発症の後、
5年に渡って収録したものです。ほぼ月1回のレコーディングは現在も継続中。
{レコーディング:制作近況 }
http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-248.html
カノ・バンド
http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-221.html
(バンドマスター・ベース 藤崎羊一氏、ドラムス・パーカッション 麻生祥一朗氏、鍵盤楽器 中川雄介氏)と共に退院後のレコーディングを再開した当初は、声が出るのか、指が動くのか、立っていられるのか、起きていられるのか……、そんな不安を抱えていました。実際に、発症前とは違うことが沢山ありました。それでも、だからこそ、『今出来ることをそのまま録音する』という事に向き合い続けて参りました。『Documentation』という言葉に、その思いを託しています。 F・H
愚生においては、布施によって生かされている者としての分限・分際の
自覚(仏教精神;ブディズムに根ざした真実の「縁」「絆」「命の尊厳」等を
表現メッセージする方法手段)から、
商業音楽・商業芸術・商業講演・
商業出版、,政治・社会運動等とは、一定の距離を保ち
深く関心を持ち、敬意をはらいつつ、
日本国内外のさまざまな人々から
その立場を越えて、様々な形の支援と協賛を得て
その活動を続けている。
****************
*
2010年7月、脳梗塞(小脳と脳幹)となるが、九死に一生を得る。
2011年7月には、息子・慈音が食事を詰まらせ、1時間以上にわたり
心肺停止という重篤な状態から一命を取り留める。
現在は、様々な援助を頂きつつ、在宅で一息一息を頂いている。
この生活の中から、阿弥陀如来(南無阿弥陀佛)の
深い深い智慧と慈悲のはたらきを味わいつつ
詩い、語り、歌い続けている。
***
国の内外、有名無名を問わず
影になり、日向となって、
御支援を頂いています方々には、
特に深く感謝申し上げます
北條不可思 拝
FUKASHIHOJO.COM
{facebook}
ENBAN Concert EndlessTour《since 1996》
OFFICIAL TOURFLAG
(縁絆コンサート・オフィシャルツアーフラッグ)
縁絆・不可思の会
国内会長:谷津 弘氏 http://www.yatsu.co.jp/
インターナショナル会長:張簡光輝氏
:張簡光輝氏御子息:
Louis Ozawa Changchien
ハリウッド俳優 ルイ・オザワ・チャンチェン
http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-190.html
関西縁絆 事務局長:末本弘然師 http://www.eonet.ne.jp/~showfuku-ji/
(facebook・フェイスブック)
https://www.facebook.com/fukashi.hojo
オフィス・アミタハウス/北條不可思事務所
252-0336 神奈川県相模原市南区当麻九坊院863-30蓮向寺
OfficeAmitahouseAmitahouse&VOW BREATH PRODUCTIONS
863-30 KUBOUIN TAIMA MINAMI-KU SAGAMIHARA-SHI
KANAGAWA-KEN JAPAN 2520336
Fantasia Records de JION MusicFactory
Fantasia Records de JION MusicFactoryロゴ原画;北條慈音
DrawingCopyright © JION; JAPAN
http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-229.html
★FUKASHI HOJO&CanoBand/北條不可思とカノバンド★
★★「縁絆通信」2008-2009 from AmitaHouse ★★
「ENBAN Massege Act Collection」
北條不可思 【作品制作近況】復帰後
初 レコーディング/轍を見つめてBasicRecording 2010.11.16
タウンニュース(神奈川):北條不可思さん脳梗塞から復帰/2010年9月配信
ENBAN e-mail COMMUNICATION&NEWS(北條不可思:緊急報告)
★★★★★★
1996年6月
改めて思い知る『命の尊厳』の証
≪命の尊厳とは、人間の尊厳といった限定されたものではない≫を信じ、
『縁』と『絆』をキーワードに「第一回・縁絆コンサート エンドレスツアー」を
東京・築地本願寺講堂に於いて開催。
その2ヵ月後、世界的に知られる、親鸞聖人語録「歎異抄」第三章の言の葉の放つ響きと、
重度障害を持つ、息子・慈音との生活の中から、
インスパイアされ生まれ出でた詩曲[遊牛の詩]を書き上げる。
Author:Song&BowzuMan
♦♦♦♦♦
《心に慈慧の響きと平安を》
❝Song & BowzuMan❞
since 1981
縁絆&野聖物語
メッセージコンサート~1996
ENBAN&YAHIJIRImonogatari
message concert endlesstour
since 1996
縁絆・野聖 Endlesstour
眞信讃歌 18minutes
since 2019
*
北條不可思【愚螺牛・華思依】
ほうじょうふかし
【ぐらぎゅう・かしい】
法名/釋難思(しゃくなんし)
広島県出身【三次生まれ呉育ち】
1961年10月14日生
浄土真宗本願寺派・僧侶
シンガー・ソングライター
得度
1981年10月15日
(法名・釋難思/シャク ナンシ)
浄土真宗本願寺派
(本山・西本願寺)
http://www.hongwanji.or.jp/
浄土真宗本願寺派
東京首都圏都市開教専従主管
(1986~2005)
:西本願寺相模原布教所:
(築地本願寺内)
http://tsukijihongwanji.jp/
浄土真宗本願寺派・
眞信山蓮向寺住職(1991~)
http://renkoji.org/
****************
FUKASHI guragyu HOJO
Shaku Nanshi(Priest Name)
【Born】
October 14, 1961
Hiroshima, JAPAN.
【Years active】
1981-modern times
Song&BowzuMan
singer-song writer
Priest(Shin-Buddhism,
Pure Land Buddhism)
JODO SHINSHU
HONGWANJI-HA
NISHIHONGWANJI:KYOTO
https://www.hongwanji.or.jp
/english/activity/index.html
TSUKIJIHONGWANJI:TOKYO
💎SHINRAN-SHONIN💎
(1173 – 1263)
◇****◇****◇****◇
{本願を信じ念仏申さば仏に成る}
{歎異抄}第十二条
― 善人なほもつて往生をとぐ、
いはんや悪人をや。―
{歎異抄}第三条
おかげさまは
ありがとうの生みの親
{信心正因 称名報恩}
この逆謗の穢愚身
唯今ここに
帰命尽十方無碍光如来
合掌称佛
NAMOWAMIDABUCHI
北條不可思
(釋難思)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |