INFORMATION from Song&BowzuMan
★ご縁がありまして、
東京ボーズコレクションに参加致す事となりました。
2年ぶりの築地本願寺でのメッセージパフォーマンスです。
テーマは「いのちを生きる」愚生にとりましては、
「命の尊厳」と「心の平安」そして、
「縁」と「絆」を主題として音楽表現活動をしておりますので、
大変有り難く思っております。
また、このコンサートには、
NHK大河ドラマ『風林火山』に出演中の
俳優/金田賢一氏が朗読で
特別友情出演して頂けることになりました。
氏には、数ある仏典の内でも
最も古いものの一つだとされている、
釈尊の語録
『法句経』(ほっくきょう)『ダンマパダ』の一節などを
朗読して頂くことになっております。
なお、本イベントは築地本願寺(境内を含む)全館で、
午前10時~午後5時まで、様々な催しが行われます。
ちなみに、2005年に六本木ヒルズにて開催された
「西本願寺公開講座」でご一緒させていただいた、
永六輔氏の講演も午後4時より本堂にて行われます。
どうぞ、お出かけください。
F.HOJO
「いのちを生きる」
東京ボーズコレクション参加イベント
「いのち」はいつでもどこにでも溢れている。
光とともに、水の流れに、乾ききった大地にさえも。
喜びや、悲しみに「いのち」は寄り添う。
だが、誰にも「いのち」そのものを支配することは出来ない。だからこそ、
当たり前の暮らしのなかに輝く「いのち」を、
命の限りに生き抜くしかないのだ。
日時/2007年12月15日(土)開演PM12:30~PM 13:45
第1部
~歌と朗読のメッセージライブパフォーマンス~
出演 歌/北條不可思(浄土真宗本願寺派僧侶、シンガー・ソングライター)
朗読/金田賢一(俳優)【特別友情出演】
演奏/カノ・バンド(藤崎羊一/ウッドベース、麻生祥一郎/ドラム、中川雄介/キーボード)
北條不可思は、「歌うお坊さん/Song&BowzuMan」として、仏教に根ざした自作の詩曲を通じた独自の音楽表現活動を‘81年に始動。
一人息子・慈音の障害の判明(脳性マヒ、障害者手帳1種1級)で活動休止をするも、息子との生活のなかで見つめた『命の尊厳』をテーマに、『ENBAN・縁絆コンサート』を‘96年から国内外で自主プロデュースしている。
第1回開催にあたり、《縁絆》フルメンバーにてTBC参加。
金田賢一(かねだ・けんいち)俳優歴30年、テレビ神奈川『ハマらんちょ』司会、朗読会『横浜夢語り』参加、現在NHK『風林火山』にも出演中。
第2部 ビデオ上映会&講演「生と死を見つめる」
講師 西原祐治(浄土真宗本願寺派西方寺住職、東京仏教学院講師)
『ビハーラ』という言葉をご存知だろうか。終末医療に仏教者の立場から関わる活動だ。快癒と絶縁された命の現場に立つ時、人は皆、無力さに沈むだけなのだろうか。「いのち」の厳しさ、切なさ、あたたかさ……、ビハーラ活動のなかで綴られた様々な交流をビデオで紹介。上映に引き続き講演、質疑応答。
Author:Song&BowzuMan
♦♦♦♦♦
《心に慈慧の響きと平安を》
❝Song & BowzuMan❞
since 1981
縁絆&野聖物語
メッセージコンサート~1996
ENBAN&YAHIJIRImonogatari
message concert endlesstour
since 1996
縁絆・野聖 Endlesstour
眞信讃歌 18minutes
since 2019
*
北條不可思【愚螺牛・華思依】
ほうじょうふかし
【ぐらぎゅう・かしい】
法名/釋難思(しゃくなんし)
広島県出身【三次生まれ呉育ち】
1961年10月14日生
浄土真宗本願寺派・僧侶
シンガー・ソングライター
得度
1981年10月15日
(法名・釋難思/シャク ナンシ)
浄土真宗本願寺派
(本山・西本願寺)
http://www.hongwanji.or.jp/
浄土真宗本願寺派
東京首都圏都市開教専従主管
(1986~2005)
:西本願寺相模原布教所:
(築地本願寺内)
http://tsukijihongwanji.jp/
浄土真宗本願寺派・
眞信山蓮向寺住職(1991~)
http://renkoji.org/
****************
FUKASHI guragyu HOJO
Shaku Nanshi(Priest Name)
【Born】
October 14, 1961
Hiroshima, JAPAN.
【Years active】
1981-modern times
Song&BowzuMan
singer-song writer
Priest(Shin-Buddhism,
Pure Land Buddhism)
JODO SHINSHU
HONGWANJI-HA
NISHIHONGWANJI:KYOTO
https://www.hongwanji.or.jp
/english/activity/index.html
TSUKIJIHONGWANJI:TOKYO
💎SHINRAN-SHONIN💎
(1173 – 1263)
◇****◇****◇****◇
{本願を信じ念仏申さば仏に成る}
{歎異抄}第十二条
― 善人なほもつて往生をとぐ、
いはんや悪人をや。―
{歎異抄}第三条
おかげさまは
ありがとうの生みの親
{信心正因 称名報恩}
この逆謗の穢愚身
唯今ここに
帰命尽十方無碍光如来
合掌称佛
NAMOWAMIDABUCHI
北條不可思
(釋難思)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |