***
2009年5月16日に東京 築地本願寺 (浄土真宗本願寺派本願寺築地別院)
ブディストホールにおいて開催。
『愛』について
{時空を超えた西方指南の物語}https://note.com/dabuchi39180428/n/nf9c8baf54609
・・・
その22年後
2003年(平成15年)の冬、
正福寺/住職【当時】 末本 弘然(喜久次)師(大阪・池田市)での報恩講に
梯實圓和上(本願寺派勧学)は御講師、
愚生はメッセージコンサートでご縁を頂いてました。
控えの間で二人きりとなり、意を決して『愛』について林水月和上と
同様のお尋ねをさせて頂くご縁がありました。
梯和上はひとこと『お正信偈に能発一念喜愛心とありますね』
・・・その日の夜、
御本典『顕浄土真実教行証文類』(親鸞聖人の御主著)を開きました。
その中に『愛ナリ』とあります。
【信文類三(本)三心一心問答 第一の問答、三心字訓釈】
・・・驚きとともにお念仏と涙が胸の奥底からあふれる。
22年前、林和上の「応知」の御講義がしみじみと心身に
shin-shinと染み入りました。
おかげさまでありがたきご縁でした。
💎ALBUMS💎
🔶♦♦♦北條不可思CD作品制作一覧♦♦♦🔶
(Song Collection Album)1994~modern times
https://note.com/dabuchi39180428/n/n643fa70cf8bb
💎SONGS💎
🔶♦FUKASHIHOJO SONGS🔶
「北條不可思詩曲作品集」♦
西本願寺 勧学昇階記念
『詩を漁る』
堀口大学 作
水に沈んだ月かげです
つかの間うかぶ魚影です
言葉の網でおいすがる
百に一つのチャンスです
******
《恩師 林 水月和上が愛でておられた詩》
~前文略~
水は人間の心です。
この地球世界は水星ですから、
ここに生まれた人間は、
全部水の性(しょう)をもっているわけでしょう。
水があれば、天上の月は必ず水に影を宿します。
太平洋の水にも、池の水にも、葉末に溜まった露にも
必ず月は宿るようになっているのです。
月は如来さまです。
仏のお心です。
仏性(ぶっしょう)です。
月が宿ると、心の深層に
動かずにいた魚が動き出して
心の表面に出てくるのです。
しかし、それは『つかの間』のことで
気をつけていないと、雲や霧が出てきて
月を隠すように、魚影を見失ってしまうでしょう。
この
何のために人間に生まれているかの魚影を
言葉の網ですくい上げなければなりません。
これが
百年の人生のただ一つのチャンスです。
このチャンスを失った人生であるなら
人間に生まれた高貴性を放棄するものです。
詩とは
言葉の網で
人間に生まれて来た目的の魚を
掬い上げることです。
~林 水月和上御著書より~
北條不可思 オフィシャル ホームページ
Author:Song&BowzuMan
♦♦♦♦♦
《心に慈慧の響きと平安を》
❝Song & BowzuMan❞
since 1981
縁絆&野聖物語
メッセージコンサート~1996
ENBAN&YAHIJIRImonogatari
message concert endlesstour
since 1996
縁絆・野聖 Endlesstour
眞信讃歌 18minutes
since 2019
*
北條不可思【愚螺牛・華思依】
ほうじょうふかし
【ぐらぎゅう・かしい】
法名/釋難思(しゃくなんし)
広島県出身【三次生まれ呉育ち】
1961年10月14日生
浄土真宗本願寺派・僧侶
シンガー・ソングライター
得度
1981年10月15日
(法名・釋難思/シャク ナンシ)
浄土真宗本願寺派
(本山・西本願寺)
http://www.hongwanji.or.jp/
浄土真宗本願寺派
東京首都圏都市開教専従主管
(1986~2005)
:西本願寺相模原布教所:
(築地本願寺内)
http://tsukijihongwanji.jp/
浄土真宗本願寺派・
眞信山蓮向寺住職(1991~)
http://renkoji.org/
****************
FUKASHI guragyu HOJO
Shaku Nanshi(Priest Name)
【Born】
October 14, 1961
Hiroshima, JAPAN.
【Years active】
1981-modern times
Song&BowzuMan
singer-song writer
Priest(Shin-Buddhism,
Pure Land Buddhism)
JODO SHINSHU
HONGWANJI-HA
NISHIHONGWANJI:KYOTO
https://www.hongwanji.or.jp
/english/activity/index.html
TSUKIJIHONGWANJI:TOKYO
💎SHINRAN-SHONIN💎
(1173 – 1263)
◇****◇****◇****◇
{本願を信じ念仏申さば仏に成る}
{歎異抄}第十二条
― 善人なほもつて往生をとぐ、
いはんや悪人をや。―
{歎異抄}第三条
おかげさまは
ありがとうの生みの親
{信心正因 称名報恩}
この逆謗の穢愚身
唯今ここに
帰命尽十方無碍光如来
合掌称佛
NAMOWAMIDABUCHI
北條不可思
(釋難思)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | - | - | - | - | - | - |