眞信山蓮向寺/蓮向寺教会 (AmitaHouseBuddhistChurch)
252-0336神奈川県相模原市南区当麻九坊院863-30
除夜会
2010年12月31日
午後6時より
修正会(元旦の法要)
2011年1月1日
午後1時より
南無阿弥陀佛
NAMO-AMIDABUTSU
当麻九坊院
眞信山蓮向寺
(アミタハウス ブディストチャーチ)
★フォトドキュメント 親鸞聖人大谷本廟750回大遠忌記念コンサート「恩徳讃歌」★
★大谷本廟親鸞聖人750回大遠忌レポート【西本願寺オフィシャル】★
★響流和讃:こうるわさん ★
★Blowin in the Wind(Bob Dylan)東京・築地本願寺ブディストホール★
★NAMO-AMIDABUTSU《Dear Friends、Lets Be REAL FRIENDS.》★
★浄土真宗の教え(西本願寺オフィシャル)★
★宗祖親鸞聖人(西本願寺オフィシャル)★
★本願寺のあゆみ(西本願寺オフィシャル)★
★浄土真宗本願寺派:東京首都圏都市開教(神奈川県都市開教拠点)★
眞信山蓮向寺/蓮向寺教会
(AmitaHouseBuddhistChurch)
252-0336神奈川県相模原市南区当麻九坊院863-30
863-30 KuboinTaimaSagamiharaShi MinamiKu
(Contact Us/ 連絡・問合せ )
E-MAIL amitahouse@jcom.home.ne.jp
TEL042-777-3011
FAX042-777-3013
・・・・・・
「世尊我一心 帰命尽十方 無碍光如来 願生安楽国」
http://ja.wikisource.org/wiki/%E7%84%A1%E9%87%8F%E5%AF%BF%E7%B5%8C%E5%84%AA%E5%A9%86%E6%8F%90%E8%88%8E%E9%A1%98%E7%94%9F%E5%81%88','','','res','5','','0CBQQFjAE')" style="background-color: #b8eab8" href="http://ja.wikisource.org/wiki/%E7%84%A1%E9%87%8F%E5%AF%BF%E7%B5%8C%E5%84%AA%E5%A9%86%E6%8F%90%E8%88%8E%E9%A1%98%E7%94%9F%E5%81%88">無量寿経優婆提舎願生偈
1993年(平成5年)
浄土真宗本願寺派:東京首都圏都市開教の機熟し、
土ひと握り、板一枚ない中、
有縁者と共に蓮向寺(AmitaHouseBuddhistChurch)本堂建立。
《Please click》→ ★名も無き念仏の僧侶★
《Please click》→ ★野聖物語★★★親鸞聖人「私の親鸞聖人」★
本願寺新報 みんなの法話
BluesForBuddha-大悲の詩- :詩曲 北條不可思(築地本願寺/2009)
Copyright © Special JION Music
をクリックして頂くと、以下の詩曲を聴く事ができます。
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓
遊牛の詩/北條不可思 1996年作(C)FUKASHI HOJO《「歎異抄」第三章を機縁に》
航海の果てに(NEW YORK CANO BAND version)official2010
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
当麻九坊院眞信山蓮向寺
【2011年法要・行事予定】
修正会(元旦の法要)
2010年1月1日
午後1時より
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%85%E6%A7%83%E4%BC%9A','','','res','1','')" href="http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%85%E6%A7%83%E4%BC%9A">涅槃会
―釈尊入滅(陰暦2月15日)を御法縁として
2月15日【月曜日】午後1時より
講師 当寺副住職:北條大慈
講題 「お釈迦さまの涅槃に学ぶ」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%BC%E5%B2%B8','','','res','1','')" href="http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%BC%E5%B2%B8">彼春彼岸法要
法要後の法話として、
ソング・アンド・ボウズマン(歌うお坊さん)
北條不可思が
住職を勤めている自坊において
年に一度の弾き語りスタイルの法話を行っております。
《Please click》→ 【北條不可思/活動略歴】
3月22日【祝・月曜日】午後1時より
講師/当寺住職 北條不可思(弾き語り法話)
朗読/俳優・金田賢一氏
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E7%94%B0%E8%B3%A2%E4%B8%80','','','res','1','','0CAkQFjAA')" href="http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E7%94%B0%E8%B3%A2%E4%B8%80">金田賢一 - Wikipedia
June, 2004 (撮影・田中夕介氏/産経新聞記者)
Copyright(C) Hideki Ishihara Tokyo JAPAN
Copyright(C) Hideki Ishihara Tokyo JAPAN
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%8C%E4%BB%8F%E4%BC%9A','','','res','1','')" href="http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%8C%E4%BB%8F%E4%BC%9A">灌仏会
はなまつり
―お釈迦様のお誕生(4月8日)を讃える法要―
4月3日【土曜日】午後1時より
講師/当寺副住職 北條大慈
講題「門徒として憶えておきたい記念日」
学佛会―学佛大悲心―
6月15日【火曜日】午後1時より
蓮向寺唯信会総会
蓮向寺寺基移転宗教法人認証準備説明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%82%E8%98%AD%E7%9B%86','','','res','1','')" href="http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%82%E8%98%AD%E7%9B%86">盂蘭盆会
8月8日【日曜日】 午後1時より
講師/小池秀章師
本願寺派輔教・布教使
京都女子大学中・高等部教師
講題「生きる意味と方向」
秋http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%BC%E5%B2%B8','','','res','1','')" href="http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%BC%E5%B2%B8">彼岸法要
9月20日【月曜日:祝日】 午後1時より
講師/当寺副住職 北條大慈
Copyright(C) Hideki Ishihara Tokyo JAPAN
『NEGAI/開教の詩』1978 Drawing By Fukashi Hojo
開教記念法要
10月31日【日曜日】午後1時より
講師/菅原智之師:本願寺派・布教使
千葉県 高林寺
親父に贈る詩(1980)/Copyright (C)Special JION Music/1980
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%B1%E6%81%A9%E8%AC%9B','','','res','1','')" href="http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%B1%E6%81%A9%E8%AC%9B">
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%AA%E9%B8%9E','','','res','1','')" href="http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%AA%E9%B8%9E">親鸞聖人 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%B1%E6%81%A9%E8%AC%9B','','','res','1','')" href="http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%B1%E6%81%A9%E8%AC%9B">報恩講
親鸞聖人750回大遠忌法要併修
2010年11月21日【日曜日】午後1時より
私の歩んだ仏の道 著:浅田正博 - livedoor BOOKS
講題『若き日の親鸞聖人』
《宗祖 親鸞聖人 夢告讃》
弥陀の本願信ずべし 本願信ずるひとはみな
摂取不捨の利益にて 無上覚をばさとるなり
《宗祖 正像末浄土和讃》
如来大悲の恩徳は 身を粉にしても報ずべし
師主知識の恩徳も 骨をくだきても謝すべし
除夜会
2010年12月31日
午後6時より
Copyright © RENKOJI
Copyrigh C) YURIKO OCHIAI JAPAN 【撮影 落合 由利子】
「響流和讃:こうるわさん」
詩:親鸞聖人 御和讃三首
献詩:北條不可思
作曲:北條不可思
演奏:FUKASHI HOJO&CanoBand/北條不可思とカノバンド
Author:Song&BowzuMan
《心に慈慧の響きと平安を》
❝Song & BowzuMan❞
since 1981
縁絆&野聖物語
メッセージコンサート~1996
ENBAN&YAHIJIRImonogatari
concert endlesstour
since 1996
縁絆・野聖 Endlesstour
眞信讃歌 18minute
since 2019
*
北條不可思【愚螺牛・華思依】
ほうじょうふかし
【ぐらぎゅう・かしい】
法名/釋難思(しゃくなんし)
広島県出身【三次生まれ呉育ち】
1961年10月14日生〔60歳〕
浄土真宗本願寺派・僧侶
シンガー・ソングライター
1981年10月15日〔20歳〕
得度
(法名・釋難思/シャク ナンシ)
浄土真宗本願寺派
(本山・西本願寺)
http://www.hongwanji.or.jp/
浄土真宗本願寺派
東京首都圏都市開教専従主管
(1986~2005)
:西本願寺相模原布教所:
(築地本願寺内)
http://tsukijihongwanji.jp/
浄土真宗本願寺派・
眞信山蓮向寺住職(1991~)
http://renkoji.org/
****************
REV.FUKASHI guragyu HOJO
Shaku Nanshi(Priest Name)
【Born】
October 14, 1961
Hiroshima, JAPAN.
【Years active】
1981-modern times
Song&BowzuMan
singer-song writer
Priest(Shin-Buddhism,
Pure Land Buddhism)
JODO SHINSHU
HONGWANJI-HA
NISHIHONGWANJI:KYOTO
http://www.hongwanji.or.jp
/english/teaching/
TSUKIJIHONGWANJI:TOKYO
(English Dharma Service)
https://tsukijihongwanji.jp
/lecture/saturday-english-service/
SHINRAN-SHONIN
( 1173 – 1263)
◇****◇****◇****◇
◇****◇****◇****◇
おかげさまは
ありがとうの生みの親
この穢愚身
唯今ここに
帰命尽十方無碍光如来
NAMOWAMIDABUCHI
北條不可思
(釋難思)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |