fc2ブログ

♦♦♦♦♦♦北條不可思​​​"Song & BowzuMan”『歌うお坊さん』ブログⅠ・愚螺牛雑感記♦♦♦

"Song & BowzuMan”since 1981 & ENBAN YAHIJIRIMONOGATARI 🔶♦♦♦🔶♦♦♦🔶♦♦♦🔶♦♦♦🔶“縁絆・野聖物語” message concert endlesstour since 1996

大乗《浄土真宗本願寺派 本山・西本願寺機関誌:2014年3月号「病に生きる;No2/3」寄稿




大乗《浄土真宗本願寺派 本山・西本願寺機関誌:2014年3月号「病に生きる;No2/3」寄稿

 三歳でお坊さんになろうと決意し、十三歳でギターを持って詩作にふけった私は、二十歳で得度しました。東京仏教学院(築地本願寺内)の恩師・林水月和上(本願寺派勧学・故人)は、《歌うお坊さん》になりたいと打ち明けた時、『阿弥陀如来さまのご本願を頂いて、精一杯に表現しなさい』と背中を押してくださいました。

 そんな私でしたから、坊守が主治医から「ギターは弾けないかもしれない」と聞かされたとはつゆ知らず、ICUで横たわりながらも、指は動くみたいだな、ギター弾けるかなと、思い巡らせていました。プールの底に沈んだような重たい圧にも、長く狂おしい時間にも潰されまいと必死に抵抗していました。

「ボクノオジイチャンガ ヨクイッテイタ。シンガンヲヒライタラ ヒトリジャナイ」。坊守が耳元で囁いた一人息子・慈音からの伝言に支えられていました。

 慈音は、障害者手帳1級1種の脳性麻痺アテトーゼ型です。おじいちゃんと大の仲良しです。父が往生してから、時々おじいちゃんとの思い出を話してくれます。と言っても彼は発語がかなわないので、文字盤を使います。手が使えないので、足で文字を指します。

 私が発症した時、坊守も慈音も同じ場所にいました。生活の全てを母親が支えているので、私たちはたいていいつも三人組でした。都内での緊急入院が決まってしまい、帰り支度をしながらも途方に暮れた坊守が私の名前をつぶやいた時、慈音が文字盤をとり、語ったのです。

「ボクノオジイチャンガ ヨクイッテイタ。シンガンヲヒライタラ ヒトリジャナイ」と北條了介/ほうじょうりょうかいhttp://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-228.html

 慈音からの激励を受けて、父が孫の心に刻んでくれたご本願の頼もしさや確かさに、自分自身の精神が救われていく様を見ました。『シンガン』は心眼であり眞眼だなと思いました。 

 一般病棟に戻り、萎え切った足腰に愕然とし、目に映る景色のどこにも焦点が合わない複視の激烈さに悪戦苦闘しても、嚥下機能を勢いに任せて取り戻し、世の中へ戻ろう、賜ったお役を果たそうと奮い立っていました。その意欲が粉砕されたのはリハビリ室での初日です。

 半球型のバランスボールに座るように促され、座ったつもりの身体は無抵抗に右方向へ傾いていきました。、バランスの消失です。その日の午後、不在中の介助を《慈音隊》に託して、ミニギターを抱えた坊守が来ました。相模線と京王線と山手線を乗り継ぎ二時間かけて届いたギター。障害児療育一六年の勘だったのか、「退屈しのぎに」と言い残して帰って行きました。

 自分の身体は信用できなくても好奇心には勝てません。左手で慎重に弦を押さえ、そこからゆっくり視線を右手へ移し弦を弾き()ました。音が鳴りました。もう一度鳴らし、コードを進行して…。私はギターを弾きました。広辞苑より重い譜面帳と創作用ノートも持ってきてくれた坊守の願いが伝わってきます。少年の私が目覚めた、否、聴かせたいだけの腕自慢のオッサンと化し、一晩中弾きました。次の日、あのバランスボールに私は座りました。「何かに集中すると、脳のコントロール不全の機能を身体が思い出すと教科書で習うけど、初めて実際に見ました」と、訓練の先生が興奮と喜びの混じる声で説明してくれました。

《歌うお坊さん》として独自の道を三十年歩いてきた私にとって、ギターは演奏の道具ではなく、創作の相方です。『心の瞳』という曲を書き、退院しました。帰宅後半年を経て、複視の揺れ、温痛覚障害による疼痛や不眠に耐え難くなりました。共命鳥とは逆にひとつの頭にふたつの体です。見た目フツウでも身の内は荒み、気候や気圧の変調に順応できず、精神的にもどん詰まり。そんな折、遅ればせながらも成長期を迎えた慈音も、大きな体の変化に対応できずに体調を落としていきました。

 そして、発症から一年が経ち、少しばかり我が身との付き合い方が解って来た頃、慈音は誤嚥から心肺停止となり、3次救急救命病院へ搬送されました。


「儚」という字がある;大病を得て、人の持つ夢は実に儚いという意味だと深く身に沁みて思い知る 

☆西本願寺公式ホームページ http://www.hongwanji.or.jp/

☆北條不可思
公式ホームページ 
http://fukashihojo.com/index.html

☆蓮向寺
公式ホームページ 
http://renkoji.org/index.html

☆大乗《浄土真宗本願寺派・西本願寺機関誌:2014年2月号

※病に生きる;No1/3」寄稿 
http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-150.html  

 
 病に生きる;No3/3」寄稿 http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-148.html 

「御堂さん」

西本願寺津村別院〔大阪〕月刊誌 

2014年10月号;報恩講特集「命の調べを聴く」記事掲載

http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-345.html

『心の瞳』(2010年作)BasicRecording Rough Mix 2010©北條不可思;Japon
http://www.youtube.com/watch?v=ZU7_sj5g5lE
 

遊牛の詩:北條不可思© 《「歎異抄」第三章を機縁に》
http://www.youtube.com/watch?v=o5YV8CI5NaQ
(facebook・フェイスブック)
https://www.facebook.com/fukashi.hojo

北條不可思 縁絆コンサート2013
ENBAN "縁絆" concert endlesstour 2013
日程決定2013年10月12日土曜日 《おかげさまで終演》
http://blog.goo.ne.jp/fukajion/e/c10ae5b415b4efe46276042a7b8cfccf
*******


 

 


PhotogrphCopyright ©
YURIKO OCHIAI  JAPAN2013 落合 由利子  http://www.amazon.co.jp/


YouTube:AMITAHOUSE http://www.youtube.com/user/amitahouse

FUKASHI HOJO "photofilm" 【YouTube】http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-164.html

レコーディング:制作近況http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-248.html

(CD&BOOK:北條不可思作品一覧) http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-242.html   

北條不可思略歴詳細/Brief history http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-240.html

 

《TOP PAGE》


  fukashihojo.com

  

 北條不可思*公式サイト 

http://fukashihojo.com./

眞信山蓮向寺*公式HP

 (AmitaHouseBuddhistChurch)

 http://renkoji.org/

北條不可思 Profile:プロフィール

http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-34.html

北條不可思:活動略歴

 http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-240.html

PRESSMAGAZINE scrap 

 【北條不可思/音楽表現活動メディア紹介】 

http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-252.html

 PHOTOGRAPH&FILM  collection 

 【フォトグラフ&フィルム】 

http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-245.html

フォト・ドキュメントリスト

 http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-193.html

RECORDING/レコーディング

 DocumentationMusicPoetry lyric

 http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-248.html


CDalbum LIST from song & bowzuman 

fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-3.html 



北條不可思facebookフェイスブック



facebookフェイスブック

アミタハウス∮amitahouse 北條不可思事務所



facebookフェイスブック

眞信山蓮向寺:renkoji temple amitahouse Buddhist Church



facebookフェイスブック

★FUKASHI HOJO&CanoBand/北條不可思とカノバンド★


 大谷本廟 親鸞聖人** 750回大遠忌法要記念コンサート」2009    

http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-194.html 


header750x100.jpg


  1. 2007/07/25(水) 00:54:00|
  2. 未分類

プロフィール

Song&BowzuMan

Author:Song&BowzuMan
     ♦♦♦♦♦

《心に慈慧の響きと平安を》
  ❝Song & BowzuMan❞
    since 1981

縁絆&野聖物語
メッセージコンサート~1996
ENBAN&YAHIJIRImonogatari 
message concert endlesstour
since 1996

縁絆・野聖 Endlesstour 
眞信讃歌 18minutes
since 2019
*

北條不可思【愚螺牛・華思依】
ほうじょうふかし
【ぐらぎゅう・かしい】
法名/釋難思(しゃくなんし)

広島県出身【三次生まれ呉育ち】

1961年10月14日生

浄土真宗本願寺派・僧侶
シンガー・ソングライター

得度
1981年10月15日
(法名・釋難思/シャク ナンシ)

浄土真宗本願寺派
(本山・西本願寺)
http://www.hongwanji.or.jp/

浄土真宗本願寺派
東京首都圏都市開教専従主管
(1986~2005)
:西本願寺相模原布教所:
(築地本願寺内)
http://tsukijihongwanji.jp/

浄土真宗本願寺派・
眞信山蓮向寺住職(1991~)
http://renkoji.org/

****************

FUKASHI guragyu HOJO
Shaku Nanshi(Priest Name)
【Born】
October 14, 1961
Hiroshima, JAPAN.
【Years active】
1981-modern times
Song&BowzuMan
singer-song writer 
Priest(Shin-Buddhism,
Pure Land Buddhism)
JODO SHINSHU
   HONGWANJI-HA
NISHIHONGWANJI:KYOTO
https://www.hongwanji.or.jp
/english/activity/index.html

TSUKIJIHONGWANJI:TOKYO

💎SHINRAN-SHONIN💎
  (1173 – 1263)

◇****◇****◇****◇

{本願を信じ念仏申さば仏に成る}
      {歎異抄}第十二条

― 善人なほもつて往生をとぐ、
     いはんや悪人をや。―
       {歎異抄}第三条

    おかげさまは
  ありがとうの生みの親
  {信心正因 称名報恩}

   この逆謗の穢愚身
     唯今ここに
   帰命尽十方無碍光如来 
    
     合掌称佛
  NAMOWAMIDABUCHI
    
    北條不可思
    (釋難思)

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -