fc2ブログ

♦♦♦♦♦♦北條不可思​​​"Song & BowzuMan”『歌うお坊さん』ブログⅠ・愚螺牛雑感記♦♦♦

"Song & BowzuMan”since 1981 & ENBAN YAHIJIRIMONOGATARI 🔶♦♦♦🔶♦♦♦🔶♦♦♦🔶♦♦♦🔶“縁絆・野聖物語” message concert endlesstour since 1996

BOB DYLAN 「2016 Nobel Prize」*****Roll on Lucky ; Bob Dylan*****

FUKASHI HOJO 2016
Song&BowzuMan
Priest:Buddhism&singer-song writer)》









BOB DYLAN 「2016 Nobel Prize

October 13, 2016  BOB DYLAN 「2016 Nobel Prize


Bob Dylan - Nobel Lecture
from nobelprize.org



ボブ・ディラン

ノーベル賞の受賞講演

from

The Huffington Post Japan






Desert Trip2016;Roll on Lucky ; Bob Dylan

プロテストソング/ボブ ディラン

BOB DYLAN「2016 Nobel Prize」







Blowin’ In The Wind

WRITTEN BY: BOB DYLAN

 How many roads must a man walk down

 Before you call him a man?

 Yes, ’n’ how many seas must a white dove sail

 Before she sleeps in the sand?

 Yes, ’n’ how many times must the cannonballs fly

 Before they’re forever banned?

 The answer, my friend, is blowin’ in the wind

 The answer is blowin’ in the wind

 

 How many years can a mountain exist

 Before it’s washed to the sea?

 Yes, ’n’ how many years can some people exist

 Before they’re allowed to be free?

 Yes, ’n’ how many times can a man turn his head

 Pretending he just doesn’t see?

 The answer, my friend, is blowin’ in the wind

 The answer is blowin’ in the wind

 

 How many times must a man look up

 Before he can see the sky?

 Yes, ’n’ how many ears must one man have

 Before he can hear people cry?

 Yes, ’n’ how many deaths will it take till he knows

 That too many people have died?

 The answer, my friend, is blowin’ in the wind

 The answer is blowin’ in the wind

Copyright © 1962 by Warner Bros. Inc.; renewed 1990 by Special Rider Music

from bobdylan.com



Nobel Prize 2016


from 
nobelprize.org


Patti Smith - A Hard Rain's A-Gonna Fall (Bob Dylan Cover)
at 2016 Nobel Prize Award Ceremony.

****************

ボブ・ディラン のノーベル賞に対する態度・・・無礼で傲慢?

好きな人も、嫌いな人も、関心のある人も、関心のない人も

『サー、どうなる?どうする?どうしたい?』

*The answer, my friend, is blowin; in the wind,

The answer is blowin; in the wind. by BOB DYLAN

https://www.youtube.com/watch?v=LsjlMsatv-M

その答えは友達よ 風に吹かれている

《その答えは・・・究極 誰にもわからない》 愚螺牛

The sound of silence. Performed by Dylan&Simon

https://www.youtube.com/watch?v=V9TOTZxIlLI

・・・

どうやら
ノーベル賞受賞受け入れのようです。

BOB DYLAN2016 Nobel Prize

ボブ・ディラン「2016 ノーベル文学賞」受賞

https://www.facebook.com/nobelprize/videos/10153968740764103/


Bob Dylan speech at the 2016 Nobel Banquet

・・・
Congratulations, thank you very much And GOOD LUCKY!!!

 NAMO-AMIDABUTSU from Song&BowzuMan




October 13, 2016  BOB DYLAN 「2016 Nobel Prize


Desert Trip2016;Roll on ROCKIN' Bob Dylan


Masters Of War

WRITTEN BY: BOB DYLAN

 Come you masters of war

 You that build all the guns

 You that build the death planes

 You that build the big bombs

 You that hide behind walls

 You that hide behind desks

 I just want you to know

 I can see through your masks

 

 You that never done nothin’

 But build to destroy

 You play with my world

 Like it’s your little toy

 You put a gun in my hand

 And you hide from my eyes

 And you turn and run farther

 When the fast bullets fly

 

 Like Judas of old

 You lie and deceive

 A world war can be won

 You want me to believe

 But I see through your eyes

 And I see through your brain

 Like I see through the water

 That runs down my drain

 

 You fasten the triggers

 For the others to fire

 Then you set back and watch

 When the death count gets higher

 You hide in your mansion

 As young people’s blood

 Flows out of their bodies

 And is buried in the mud

 

 You’ve thrown the worst fear

 That can ever be hurled

 Fear to bring children

 Into the world

 For threatening my baby

 Unborn and unnamed

 You ain’t worth the blood

 That runs in your veins

 

 How much do I know

 To talk out of turn

 You might say that I’m young

 You might say I’m unlearned

 But there’s one thing I know

 Though I’m younger than you

 Even Jesus would never

 Forgive what you do

 

 Let me ask you one question

 Is your money that good

 Will it buy you forgiveness

 Do you think that it could

 I think you will find

 When your death takes its toll

 All the money you made

 Will never buy back your soul

 

 And I hope that you die

 And your death’ll come soon

 I will follow your casket

 In the pale afternoon

 And I’ll watch while you’re lowered

 Down to your deathbed

 And I’ll stand o’er your grave

 ’Til I’m sure that you’re dead

Copyright© 1963 by Warner Bros. Inc.
; renewed 1991 by Special Rider Music




Masters Of War:『戦争の親玉』

【訳詞:片桐ユズル氏】

 

おい 戦争の親玉たち すべての大砲をつくるあんたがた

死の飛行機をつくるあんたがた 大きな爆弾をつくるあんたがた

壁の後ろに隠れるあんたがた デスクの後ろに隠れるあんたがた

あんたがたに言っておきたい あんたがたの正体はまる見えだよ

 

壊すこと以外に 何もしたことのない あんた

あんたは まるでおもちゃのように おれの世界をもてあそぶ

おれの手に鉄砲を持たせて おれからは見えないところに隠れるが

いざ弾丸が飛びはじめたら まわれ右して一目散だ

 

かつてのユダのように あんたは嘘をつき 人をだます

世界大戦には必ず勝つと おれに信じこませようとするが

あんたの目も あんたの脳みそも

おれの家の排水管の水のように おれにはお見通しなんだよ

 

あんたは引き金をセットし 他人に引かせておいて

自分は身をひいて見ているんだ 死者の数が増えてくると

あんたは邸宅に隠れるが そんな時 若者たちの血は

体から流れ出し 泥に埋められてゆくんだ

 

あんたは最悪の恐怖を ふりまいたんだ

こんな世の中に 子どもを生むことの恐怖

まだ生まれず まだ名前のない おれの赤ん坊がおびやかされているんだ

あんたはあんたの血管の中の 血にも値しないよ

 

「一体どこまでわかっているのか、 支離滅裂にしゃべっているくせに」と

あんたは言うだろう 「おまえはまだ若い」と 

あんたは言うだろう 「おまえは学問がない」と

だがたった一つおれにもわかっていることがある

おれはあんたより若いけれども イエスは絶対に

あんたのやることを許しはしないだろうひとつあんたに訊きたいことがある

あんたのお金はそんなにいいのか? それがあれば許してもらえるとでも

あんたは思っているのか? やがてわかるだろう

あんたの死が精算されるとき あんたのもうけた金を全部積んだところで

あんたの魂を買い戻せはしないことを

あんたが死ねばいいと思う あんたの死が近ければいいと思う

そしたら おれは薄暗い午後に あんたの棺桶についていき

あんたが墓穴に下ろされ 死の床につくのを見とどけてやる

そして あんたの墓の上に立って あんたが死んだことを確かめてやる








Like a Rolling Stone

 
  竹馬の友;西村 哲氏【小・中学と同窓】は、
 我がヒーロー∮BOB DYLAN∮ と縁があった!
 ありがたく、うれしく不可思議な事だ。
ただ、仕事となると大変だ。
御身ご慈愛のほどを・・・
 
http://www.geocities.co.jp/hollywood/1061/n.html
 












Blowin' In The Wind:Bob Dylan
/Performed by Rev.Fukashi Hojo
風に吹かれて☆ボブ ディラン
日本語詩*北條不可思:東京・築地本願寺2009年




Blowin' in the Wind

1962

BOB DYLAN

(Japanese poetry by © Fukashi Hojo)


【Activity history/活動略歴;1961】#2
http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-240.html


【Activity history/活動略歴;2013~ModernTimes】#3 
fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-339.html

  
Copyright©  Hideki Ishihara Tokyo JAPAN 
Photo Copyright  © Amitahouse&VOW BREATH PRODUCTIONS  2013 JAPAN  
 
北條不可思:愚螺牛:華思依/法名:釋難思
 Fukashi"guragyu cassie"Hojo Shaku Nanshi
http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-240.html


"" Blowin' In The Wind with No More Auction Block ” /BOB DYLAN
Japanese poetry by Rev.Fukashi Hojo;北條不可思
/東京・築地本願寺2009年
《A priest; The Buddhism》http://www.hongwanji.or.jp/english/

 Performed by FUKASHI guragyu cassie HOJO ShakuNanshi :JAPAN
YAHIJIRIMONOGATARI at TSUKIJI HONGWANJI TEMPLE
Tokyo JAPAN .May 16,2009 
http://tsukijihongwanji.jp/wp_eng/?p=10

★縁絆:フォトドキュメントリスト
ENBAN "縁絆"  PhotoDocumentary List  
http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-193.html

★Brief history/活動略歴;1961―
http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-240.html

★竹馬の友とボブ・ディラン
《西村 哲氏広島時代;小・中学同窓》
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/1061/n.html

ボブ・ディラン「風に吹かれて」
~過ちを繰り返す 涙の河を超えて~
(日本語詩・北條不可思 釋難思
:僧侶/シンガー・ソングライター)
浄土真宗 宗祖 親鸞聖人750回大遠忌記念 
メッセージコンサート 築地本願寺/2009年

FUKASHI HOJO&CanoBand : 北條不可思とカノバンド
http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-221.html
 Bass(wood:Upright&electric) -Yoichi Fujisaki(藤崎羊一)
http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-198.html
Drums&percussion-Shoichiro Aso (麻生祥一郎)
http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-197.html
Piano&organ-Yusuke Nakagawa(中川雄介)
http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-196.html

 film Directed by Ryo Tamada(Behind Screen, Inc.)
撮影監督:玉田 亮 http://ryo-chan.com/

『心に慈慧の響きと平安を』
We nurture peace.No More Violence.

"No More Auction Block"  
ODETTA:オデッタ http://en.wikipedia.org/wiki/Odetta

No more auction block for me
No more, no more
No more auction block for me
Many thousands gone

競売台にのせられ、(白人に)競りにかけられるのは
もうたくさんだ。
何千という人(黒人)が、連れて行かれた。 

※アフリカからアメリカに連れてこられた黒人が
呻くように歌ったトラディショナルソング。
1950年代に女性黒人フォークシンガー:オデッタが
ニューヨークのカフェで歌っていた。
その後、ボブ・ディランも歌い継ぎ
やがて、Blowin' in the Windが生まれた。
BOB DYLAN 「2016 Nobel Prize」
http://plaza.rakuten.co.jp/fukashihojo/diary/201610130001/

2009年、米国では
アフリカ系アメリカ人のバラク・オバマ氏が
夢物語ではなく、現実に米国大統領に就任。
実際となると、大変なご苦労と察し申し上げたい。

・・・オバマ氏と同じ1961年生まれの北條不可思は
広島で平和(原爆)教育を受けて育った。
この2曲に平和への深い願いを心に刻みつつ
国内外各地で歌い続けている。
【2016年、現職米国大統領としての広島訪問・・・ARIGATO;深謝】
http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-380.html
【本願寺新報[京都;西本願寺機関紙]みんなの法話 2016年】
http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-128.html

コンサートでは、必ず『ノーモア・オークション』
『ブローイン』そして自ら書いた日本語詩を合わせて歌う。
その理由は、「過ちを繰り返す 涙の河を超えて」の
一節に、集約されている。
その深化を聴いて頂き、聞こえるものがら(本質のはたらき)に
是非 思いを馳せていただきたい。
“Sound and poetry”
 ・・・good lucky for The world peace!!! 


※Hiroshima Peace Memorial Museum
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/top_e.html
縁絆ENBANconcert 2002広島公演 平和原爆資料館 
http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-144.html
PRESS/magazine  
http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-252.html

Blowin' in the Wind (1962)
BOB DYLAN 
Japanese poetry by Fukashi Hojo

How many roads must a man walk down
Before you call him a man?
Yes, ;n; how many seas must a white dove sail
Before she sleeps in the sand?
Yes, ;n; how many times must the cannon balls fly
Before they're forever banned?

*The answer, my friend, is blowin; in the wind,
The answer is blowin; in the wind.

どのくらい道を訪ねたなら 独立できるのか
いくつの海を飛び越えたら 自由になれるのか
何度橋を渡ったなら 願いが届くのか

その答えは友達よ 風に吹かれている
《その答えは・・・究極 誰にもわからない》

どのくらいテロを続けたら 憎しみの心が消え去るのか
幾たび報復を繰り返せば 恨みの心が安まるのか
何度傷つけ合ったなら 傷つかない世界が来るのか

その答えは友達よ 風に吹かれている

「過ちを繰り返す 涙の河を超えて」←《深化の歌詩:namo-amidabutsu》
非戦・悲戦・・・愚戦 
http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-376.html


★FUKASHI guragyu HOJO★
【Born】October 14, 1961  Hiroshima, JAPAN. 
【Years active】 1981-modern times
Message Performing Artist
Song&BowzuMan
singer-song writer 
Priest Shin Buddhism
JODO SHINSHU HONGWANJI-HA
SHINRAN-SHONIN's750th MEMORIAL(2012)


Pohtography,Text,Poetry,Lyrics 
Copyright © 1981- Special JION Music
Fantasia Records de JION MusicFactory
in association with ENBAN FUKASHI-NO-KAI
OfficeAmitahouse&VOW BREATH PRODUCTIONS


HIROSHIMA 1996年
 PhotographyCopyright © OdettaM 1996 JAPAN
******

2016年

バラク・オバマ氏・現職米国大統領としての広島訪問

YOKOSO ARIGATO Mr. President.

NAMO-AMIDABUTSU

http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-380.html


bob dylan obama medal of freedom




{ Eagle caster } Kelly Guitars custom

Mr. Bob Dylan, the selection version Body wood./ Chumley’s Neck wood /Chelsea Hotel

http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-14.html



HEAVEN'S DOOR BOURBON & RYE WHISKEY TRIO PACK BY BOB DYLAN



HEAVEN'S DOOR BOURBON & RYE WHISKEY TRIO PACK BY BOB DYLAN






本願寺新報

[京都;西本願寺機関紙]みんなの法話 201662
0日配信

http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-128.html



http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-128.html


 ☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡


竹馬の友;西村 哲氏【小・中学と同窓】は、
我がヒーロー∮BOB DYLAN∮ と縁があった!
ありがたく、うれしく不可思議な事だ。
 
http://www.geocities.co.jp/hollywood/1061/n.html
 



 



  1. 2007/06/25(月) 01:03:00|
  2. 未分類

プロフィール

Song&BowzuMan

Author:Song&BowzuMan
     ♦♦♦♦♦

《心に慈慧の響きと平安を》
  ❝Song & BowzuMan❞
    since 1981

縁絆&野聖物語
メッセージコンサート~1996
ENBAN&YAHIJIRImonogatari 
message concert endlesstour
since 1996

縁絆・野聖 Endlesstour 
眞信讃歌 18minutes
since 2019
*

北條不可思【愚螺牛・華思依】
ほうじょうふかし
【ぐらぎゅう・かしい】
法名/釋難思(しゃくなんし)

広島県出身【三次生まれ呉育ち】

1961年10月14日生

浄土真宗本願寺派・僧侶
シンガー・ソングライター

得度
1981年10月15日
(法名・釋難思/シャク ナンシ)

浄土真宗本願寺派
(本山・西本願寺)
http://www.hongwanji.or.jp/

浄土真宗本願寺派
東京首都圏都市開教専従主管
(1986~2005)
:西本願寺相模原布教所:
(築地本願寺内)
http://tsukijihongwanji.jp/

浄土真宗本願寺派・
眞信山蓮向寺住職(1991~)
http://renkoji.org/

****************

FUKASHI guragyu HOJO
Shaku Nanshi(Priest Name)
【Born】
October 14, 1961
Hiroshima, JAPAN.
【Years active】
1981-modern times
Song&BowzuMan
singer-song writer 
Priest(Shin-Buddhism,
Pure Land Buddhism)
JODO SHINSHU
   HONGWANJI-HA
NISHIHONGWANJI:KYOTO
https://www.hongwanji.or.jp
/english/activity/index.html

TSUKIJIHONGWANJI:TOKYO

💎SHINRAN-SHONIN💎
  (1173 – 1263)

◇****◇****◇****◇

{本願を信じ念仏申さば仏に成る}
      {歎異抄}第十二条

― 善人なほもつて往生をとぐ、
     いはんや悪人をや。―
       {歎異抄}第三条

    おかげさまは
  ありがとうの生みの親
  {信心正因 称名報恩}

   この逆謗の穢愚身
     唯今ここに
   帰命尽十方無碍光如来 
    
     合掌称佛
  NAMOWAMIDABUCHI
    
    北條不可思
    (釋難思)

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -