fc2ブログ

♦♦♦♦♦♦北條不可思​​​"Song & BowzuMan”『歌うお坊さん』ブログⅠ・愚螺牛雑感記♦♦♦

"Song & BowzuMan”since 1981 & ENBAN YAHIJIRIMONOGATARI 🔶♦♦♦🔶♦♦♦🔶♦♦♦🔶♦♦♦🔶“縁絆・野聖物語” message concert endlesstour since 1996

フォトドキュメント:縁絆メッセージアクト2010[September 11, 2010]

フォトドキュメント:縁絆メッセージアクト2010  

 タウンニュース(神奈川):北條不可思さん脳梗塞から復帰/2010年9月配信
 



 





KITASATO INSTITUTE HOSPITAL (TOKYO)

心の瞳 (入院中に作詩作曲)
http://www.youtube.com/user/amitahouse?feature=mhum#p/f/6/AWOvaalrkAU




ENBAN e-mail COMMUNICATION&NEWS(北條不可思:緊急報告)#7

縁絆メッセージアクト2010  

ENBAN MESSAGE ACT2010
Program  
September 11, 2010 



 

 
Pohto Copyright (C) HIDEKI ISHIHARA 石原秀樹 


ENBAN MESSAGE ACT2010 Program     

 


rehearsal


Pohto Copyright (C)YURIKO OCHIAI  落合 由利子


リハーサル# 1


 
Pohto Copyright (C)YURIKO OCHIAI  落合 由利子


リハーサル# 2




 
 Pohto Copyright (C)YURIKO OCHIAI  落合 由利子

リハーサル# 3




 
Pohto Copyright (C)
 HIDEKI ISHIHARA 石原秀樹 

リハーサル# 4



  
"Song & owzuMan since 1981

&

ENBAN “縁絆” concert endlesstour since 1996

Photography&TextCopyright © 2010 Special JION Music

Fantasia Records de JION Music Factory

in association with ENBAN FUKASHI-NO-KAI

OfficeAmitahouseVOW BREATH PRODUCTIONS

LYRICSMUSIC  WRITTEN BY :FUKASHI HOJO



 

特別参加

Hollywood movie actor

Louis Ozawa Changchien

 Photograph exhibition

ハリウッド俳優・写真家 ルイ・オザワ・チャンチェン

縁絆写真展




 


onstage

 

Pohto Copyright (C) HIDEKI ISHIHARA 石原秀樹


 Pohto Copyright (C) HIDEKI ISHIHARA 石原秀樹

大由鬼山 : 尺八奏者 





 

牧千恵子:ヴァイオリニスト
 Pohto Copyright (C) HIDEKI ISHIHARA 石原秀樹


 
Pohto Copyright (C)YURIKO OCHIAI  落合 由利子

特別友情出演 金田賢一:俳優(朗読)


FUKASHI HOJO&CanoBand

Bass -Yoichi Fujisaki(藤崎羊一)

 

Drums-Shoichiro Aso (麻生祥一郎)



 

Keyboard-Yusuke Nakagawa(中川雄介)



 






ENBAN MESSAGE ACT2010 

"Song & BowzuMan since 1981”
                                                         
                                                     & 
                                
                               ENBAN concert endlesstour since 1996



   


  

北條不可思プレゼンツ縁絆メッセージアクト20109月11日開催 御礼

photofilm

『心の瞳』(2010年作)BasicRecording Rough Mix 2010©北條不可思;Japon
http://www.youtube.com/watch?v=ZU7_sj5g5lE 

謹みて

残暑厳しき折

縁絆メッセージアクト2010に

遠近各地より お出かけいただき

深謝の意 尽くせません。

心より御礼申し上げます。

ご来場の皆さま、都合がつかなかった方々

その心と行動に敬意と親愛を、胸に刻んでおります。

おかげさまでありがとう

 

北條不可思 拝

FUKASHI HOJO  CD album 通算12作目
「PRIDE&PROUDLY/誇りと驕り」収録予定
『心の瞳』(2010年作)
(2010年7月~8月、小脳梗塞で入院中に作詩作曲)
縁絆メッセージアクト2010
9月11日開催時に、発表



 ★北條不可思新作CD&DVD『Smile and Indignation/微笑みと憤り』(同時発表)★

CD TITLE「Smile and Indignation/微笑みと憤り」

DVD  TITLE「Face to Faith」監督:spoonman

プロデュース:愚螺牛
 


2011年の「ENBAN:縁絆メッセージアクトコレクション」の

予定はありません。《浄土真宗宗祖 親鸞聖人750回大遠忌に為》

2012年以降で、国内、海外(ローマ・イタリア))を計画中です。

なお、CD作品の制作は2010年11月より

12作目「PRIDE&PROUDLY  誇りと驕り」(発表日未定」の

レコーディングに入ります。

OfficeAmitahouse&VOW BREATH PRODUCTIONS

(CD&BOOK:北條不可思作品一覧)

header750x100.jpg

レコーディング:制作近況
http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-248.html


  1. 2007/08/10(金) 00:21:20|
  2. 未分類

プロフィール

Song&BowzuMan

Author:Song&BowzuMan
     ♦♦♦♦♦

《心に慈慧の響きと平安を》
  ❝Song & BowzuMan❞
    since 1981

縁絆&野聖物語
メッセージコンサート~1996
ENBAN&YAHIJIRImonogatari 
message concert endlesstour
since 1996

縁絆・野聖 Endlesstour 
眞信讃歌 18minutes
since 2019
*

北條不可思【愚螺牛・華思依】
ほうじょうふかし
【ぐらぎゅう・かしい】
法名/釋難思(しゃくなんし)

広島県出身【三次生まれ呉育ち】

1961年10月14日生

浄土真宗本願寺派・僧侶
シンガー・ソングライター

得度
1981年10月15日
(法名・釋難思/シャク ナンシ)

浄土真宗本願寺派
(本山・西本願寺)
http://www.hongwanji.or.jp/

浄土真宗本願寺派
東京首都圏都市開教専従主管
(1986~2005)
:西本願寺相模原布教所:
(築地本願寺内)
http://tsukijihongwanji.jp/

浄土真宗本願寺派・
眞信山蓮向寺住職(1991~)
http://renkoji.org/

****************

FUKASHI guragyu HOJO
Shaku Nanshi(Priest Name)
【Born】
October 14, 1961
Hiroshima, JAPAN.
【Years active】
1981-modern times
Song&BowzuMan
singer-song writer 
Priest(Shin-Buddhism,
Pure Land Buddhism)
JODO SHINSHU
   HONGWANJI-HA
NISHIHONGWANJI:KYOTO
https://www.hongwanji.or.jp
/english/activity/index.html

TSUKIJIHONGWANJI:TOKYO

💎SHINRAN-SHONIN💎
  (1173 – 1263)

◇****◇****◇****◇

{本願を信じ念仏申さば仏に成る}
      {歎異抄}第十二条

― 善人なほもつて往生をとぐ、
     いはんや悪人をや。―
       {歎異抄}第三条

    おかげさまは
  ありがとうの生みの親
  {信心正因 称名報恩}

   この逆謗の穢愚身
     唯今ここに
   帰命尽十方無碍光如来 
    
     合掌称佛
  NAMOWAMIDABUCHI
    
    北條不可思
    (釋難思)

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

カレンダー

07 | 2007/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -